分類別古文書資料一覧画面
分類一覧へ戻る分 類:
104945 件中 10 件表示します。
10359 ページ |
| アキモ01098000 | 乍恐申上ル口上之覚(桜山古来より入来りの儀先般願上通り難渋の村柄見分の上彼の山へ入組の義聞届願の件控) | (明和3年)戌4月 |
| アキモ01099000 | 乍恐奉願上覚(長川筋で近年鮎釣流行の処去る丑年より指留請並に私共四人に三年間釣漁御免願出の件) | 安政2卯4月 |
| アキモ01100001 | 大至急相達候(諸御用状当七月二十五日諸規則建替にて和食村より其村方へ送達に付早速受取仁宇村へ順達の旨申達の件) | (明治4年)9月8日 |
| アキモ01100002 | 仁宇村延太郎(延太郎横死入用其村仕出銀の内其村注進入用等指引残銀仁宇村半数弁銭に付受取通達の件) | (明治4年)9月16日 |
| アキモ01495020 | 証(金生丸・どくけし代銀書上の件) | (明治前期)12月27日 |
| アキモ01495021 | 証(毒解・葛根湯代銀受取の件) | (明治前期)11月3日 |
| アキモ01100003 | 覚(酒・さいら代並に三つどんぶり代等書上の件) | (明治3年)12月21日 |
| アキモ01100005 | 覚(油・挑燈・かわらけ・燈心・徳利代等書上の件) | (明治3年)12月22日 |
| アキモ01101001 | 御返書被下(御村百姓衆中へ重々五月作付中肥草のみ桜山で苅取申付並に作付後は屹与指留依頼の件) | (弘化3年)午5月晦日 |
| アキモ01101002 | 御状悉拝見(桜山の義申越の通り百姓中へ申聞共肥草限りでは耕作不能に付鎌留指明仰付願の件) | (弘化3年)5月晦日 |
10359 ページ | |||
|
|


