分類別古文書資料一覧画面
分類一覧へ戻る分 類:
104945 件中 10 件表示します。
10360 ページ |
| アキモ01102000 | 乍恐追而奉願上覚(先般度々紙面で願上の桜山入組の儀往古の通り木草取り仰付重々願上の件) | (明和4年)亥ノ4月18日 |
| アキモ01496000 | 一 金五円亀代(各戸出金書付の件) | (明治後期) |
| アキモ01497001 | 一 十五円(入札紙) | (明治後期) |
| アキモ01497002 | 十三円五十銭(入札紙) | (明治後期) |
| アキモ01497003 | 一 十三円九十五(入札紙) | (明治後期) |
| アキモ01103000 | 貴墨悉拝見(桜山肥草苅取の義苅取の期限付は耕作困難を来すに付相民救助の思召で対処方依頼の件控) | (弘化3年) |
| アキモ01104000 | 鳥渡得御意候(当村桜山肥草の義先般徳島役所で両村請書指上の通り五月作付中のみ草刈取厳守確認の件) | (弘化3年)午閏5月2日 |
| アキモ01105000 | 乍恐追而奉願上覚(桜山論所に付昨年日和佐役所で入相刈及び鎌留指明け仰付請の義並に草木とも入相願出の件控) | 弘化2年巳8月10日 |
| アキモ01107000 | 乍恐追而奉願上口上之覚(桜山論所の義最早今年も耕作前に付小仁宇村年貢成に仰付願出の件) | (明和5年)子ノ2月14日 |
| アキモ01108000 | 桜山仁宇小仁宇両村出入ニ相及先達而御蔵所様へ奉願上候運写相認此度指上申候帳 | 天保15辰3月11日 |
10360 ページ | |||
|
|


