分類別古文書資料一覧画面
分類一覧へ戻る分 類:
104945 件中 10 件表示します。
10358 ページ |
| アキモ01495015 | 覚(金生丸・毒解代受取の件) | (安政2年頃)卯12月小晦日 |
| アキモ01091000 | 乍恐奉願上覚(桜山論所の義至極迷惑に付急々片付仰付願出の件) | (明和6年)丑4月 |
| アキモ01092000 | 乍恐奉願上口上之覚(桜山仁宇村古仁宇村両村入組の場所を仁宇村の者焼払迷惑に付前々通り仰付願出の件控) | 明和3戌年5月 |
| アキモ01093000 | 奉願上覚(桜山論処での道作りの義仁宇村不承知に付当村より通路の道刈明の旨仰聞願出の件控) | 嘉永4亥4月 |
| アキモ01094000 | 仕口上之覚(桜山出入の儀に付此度の御書面と五月の請判書相違故に有姿の通り役所へ指上方願出の件控) | (明和3年)6月20日 |
| アキモ01095000 | 鳥渡御懸合申候(先般行着の当村桜山木柴其村百姓衆中昨冬より度々伐荒しに付其元に懸合のため来駕を乞う旨の件) | (万延元年以前)正月26日 |
| アキモ01495016 | 覚(若松新古代受取の件) | (安政年間)11月17日 |
| アキモ01495017 | 覚(毒解・金生丸・葛根湯代書上の件) | (安政3年頃)辰9月 |
| アキモ01495019 | 覚(熊の丸等代銀書上の件) | (文久2年頃)戌1月7日 |
| アキモ01097000 | 以手得御意候(当村桜山肥草の義作付中の請書に付御村百姓中へ作付後は控える様通達懸合の件) | (弘化2年)5月29日 |
10358 ページ | |||
|
|


