分類別古文書資料一覧画面
分類一覧へ戻る分 類:
104945 件中 10 件表示します。
10446 ページ |
| アキモ01728000 | 一 栂一間(当七月二十六日出水に付散乱木此度改められ私共慥かに預りの件) | (文化10年頃)7月 |
| アキモ01729000 | 覚(当月三日より四日迄出水に散乱木改めの上預りの件) | (文化10年頃)酉ノ7月15日 |
| アキモ02144000 | 得御意今以残暑(質物手形預けの件) | 7月26日 |
| アキモ02145000 | 預申米之事(控) | 天保12丑年8月 |
| アキモ02164000 | 其村左書之者共(役所へ呼び出しの件) | (近世)7月29日 |
| アキモ01732000 | 申上覚(小仁宇土佐町和食村町新用水の水損にて再普請の義自力水米取都向等迄内間評決の懸り申上の件) | (弘化3年)午12月 |
| アキモ01734000 | 乍恐奉願上覚(当村当秋年貢の内米五石四斗余当置として残し置き願出の件控) | (文久3年)亥9月 |
| アキモ01735000 | 申上覚(此度当村御蔵先規奉公人本人一人名面年齢共取調子指出仰付に付申上の件) | (元治元年)子9月13日 |
| アキモ01736001 | 乍恐奉申上覚(当村当秋年貢米の内八石五斗当置として残し置き願上の件控) | (元治元年)子9月 |
| アキモ01736002 | 乍恐奉申上覚(当村当秋年貢米の内米八石五斗当置として残し置き願上の件草案) | (元治元年子9月) |
10446 ページ | |||
|
|


