分類別古文書資料一覧画面
分類一覧へ戻る分 類:
104945 件中 10 件表示します。
10384 ページ |
| アキモ01249000 | 覚(昨巳十二月週達銀・当午正月調達銀・当午四月調達銀並に利息書上の件) | 安政5午年11月 |
| アキモ01251000 | 覚(御林運上銀請取の件) | (安政6年頃)未11月27日 |
| アキモ01252002 | 覚(米十九石当午秋年貢の内へ受取の件) | 安政5午年11月11日 |
| アキモ01678000 | 歌舞伎纏頭名面帳 第三号 | 明治29年9月1日 |
| アキモ01684000 | 那賀郡小仁宇村御蔵薮竹束請指上帳 | 天保12年丑9月 |
| アキモ01699000 | 北じ一 五十五匁(積下割代銀等人別算用書の件) | (文久元年頃)酉12月 |
| アキモ01252003 | 覚(米十七石当午秋年貢の内へ受取の件) | 安政5午年11月15日 |
| アキモ01255001 | 御状致拝見候(調達銀の儀に付申越の趣承知の旨並に利足減しの儀に付今一応懸合如何哉等の件) | (安政4年頃)7月28日 |
| アキモ01255002 | 一筆啓上仕候(調達銀の義当村内で困難に付近村の者へ懸合の処当村当秋年貢米で返銀なれば可能等の件控) | (安政4年頃)7月21日 |
| アキモ01255003 | 一筆致啓上候(番茶二俵極々急用に付早々指越依頼並に左書の両名駈出見分御用の為罷出等通達依頼の件) | (安政4年頃)7月6日 |
10384 ページ | |||
|
|


