文書館周辺の写真表題一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 ページ |
梅雨上がる | |
---|---|
6月28日梅雨あける。今年は例年にくらべ雨が少なく、あっと言う間に梅雨が明けてしまった。それでも文書館周辺は、いつものように静かに季節を知らせてくれた。 |
春来る! | |
---|---|
桜の季節を迎え、文書館周辺にも多くの人が訪れるようになりました。徐々に草花も目を覚まし始めました。心地よいその風が木立の間を通り抜けています。 |
2022 どこかの | |
---|---|
文化の森のどこかの写真です。 みなれた景色も一部を切り取ってみると、いつも違って見えませんか? |
2022 はるうらら | |
---|---|
この2月は徳島市でも雪が積もり、寒さが厳しい冬でした。 空の色や草花はやわらかい色になり、動物たちはあちこちで姿を見せています。 春がやってきました。 |
2021 春・夏 | |
---|---|
散策中に見つけた影が印象的な景色を集めました。 季節の写真とともにご覧ください。 |
2020 こみどりの中で | |
---|---|
今年は、文書館の前にあるソテツの花が咲きました。 季節の写真とともにご覧ください。 |
2019 秋と冬 | |
---|---|
秋と冬の景色を紹介します。 葉の色、空の色、日ざし・・・違いをご覧ください |
2019 雨の日に(画像チェック) | |
---|---|
今年は、例年よりも遅い梅雨入りとなりました。 雨の中、濡れた緑があざやかです。 |
2019 桜の季節 | |
---|---|
文化の森の桜も満開となりました。木々の中ではうぐいすが鳴き声の練習をしています。 |
2019 冬のおわり | |
---|---|
日ざしがやわらかく、だんだんとあたたかくなってきた頃の風景です。 |
2 ページ | |||
|