古文書家名別資料一覧
家名一覧へ戻る家名:
104945 件中 10 件表示します。
194 ページ |
| カナ402918000 | 金(文字練習書) | (近世) |
| カナ402917000 | 藤左衛門(書簡・遣さるまわた三□軒へ頼置の件、武吉の身の件、御膳御椀出来に付指上の件、仕立物に付尋申す件ほか) | (近世後期)正月2日 |
| カナ402916000 | 下ノ関より肥後河尻迄(下ノ関から河尻までの距離・駄賃書上) | 享保21年辰正月吉旦 |
| カナ402915000 | 相庭(御国古米、黒砂糖大島等) | (近世)10月5日 |
| カナ402914002 | 此程は(書簡・御□□□さまゑん付の件、近況伺い) | (近世後期カ) |
| カナ402914001 | □(□之丞)(書簡・女房引越・婚姻整の御賀の印として小魚指上の件) | (近世後期)正月28日 |
| カナ402913000 | □賀米(各国米相場書上) | (近世)9月23日 |
| カナ402912000 | 鈴木藤九郎(書簡・面とふの儀調御出下さる義に付御礼ほか) | (近世)12月4日 |
| カナ402911000 | 此度御家中借財御仕解ニ付(手元借財仕仰せ付けられたき段願書差出し付手形の株(銀主、金額)書上) | (天保9年以降) |
| カナ402910000 | 口上(遠方の処苦労に付御礼) | (近世カ)7月12日 |
194 ページ | |||
|
|


