古文書家名別資料一覧
家名一覧へ戻る家名:
104945 件中 10 件表示します。
10458 ページ |
| アキモ01808001 | 乍恐奉願上覚(当村築溜井利敷樋居替見分の上普請賃銀札渡しに付百姓共罷出請取迷惑に付百次郎へ渡し願出の件控) | 文政6未ノ年2月 |
| アキモ01808002 | 乍恐奉願上覚(当村築溜井利敷樋居替普請度々の雨天にて土手堀上未だ出来せず当月五日六日頃見分仰付願の件控) | (文政6年)未2月2日 |
| アキモ01808003 | 乍恐奉願上覚(当村築溜井利敷樋居替普請の義苗代水春田水等築溜水用い耕作に付年明早々普請仰付願出の件控) | (文政6未年2月) |
| アキモ02295000 | 身体の患部を(弾創処置法前欠) | (明治期)11月25日 |
| アキモ02296000 | 御守 | (明治期) |
| アキモ02297000 | 共有山林名自(組合規則草案) | (明治期) |
| アキモ01808004 | 仕上一紙証文之事(小仁宇村当春内間勧農普請仰付に付日雇賃銀札皆済渡し仰付請取夫々平等に割符の旨の件控) | 文政6未年7月日 |
| アキモ01810001 | 小仁宇村家数人数相調子指上帳(控) | 安政5午年正月21日 |
| アキモ01814000 | 森御林諸木相改指出帳控へ | 文化元年子3月 |
| アキモ01815001 | 乍恐奉願上覚(当四月十七日出水に当村へ流寄懸留置の無切判木当村氏神大破修覆木に払下願出の件控) | (明治4年)未5月 |
10458 ページ | |||
|
|


