家名でさがす
古文書を家名で検索します。
家名より検索する場合は、該当の大分類の「表示」を押してください。
家名 旧蔵地名 概要 検索結果
粟飯原家文書 名西郡神山町上分上山 名西郡上分上山村(現神山町)の庄屋を務めた粟飯原家の文書。虫損の文書等を除く2169点を公開。寄託 表示
秋本家文書 那賀郡那賀町(鷲敷町)小仁宇 寄託。那賀郡小仁宇村の庄屋文書。文政2年仁宇谷一揆関係資料を含む。近世中期〜明治初期。文書点数3391点中、156点は虫損等により文書の状態が悪いなどの理由で未公開となっている。 表示
阿部家文書 名西郡石井町上浦 145点 名西郡上浦村庄屋阿部家の文書 近世後期〜明治初年 寄託 表示
天野家文書(石井町覚円) 名西郡石井町覚円 904件 名西郡西覚円村の藍商 甲斐国売の文書を含む。近世後期〜明治 購入・寄贈                   表示
天野家文書 鳴門市 158件 板野郡南浜村の商家天野駒吉家の文書 一部他家文書を含む。 近世後期〜大正期 購入 表示
井内家文書 麻植郡(美郷)別枝 62件 教科書及び浄瑠璃本。 近世後期〜大正期 寄贈 表示
井口家文書 三好郡東みよし町(三加茂町) 上月文書 赤松家の重臣で播磨国(兵庫県)佐用郡上月城主でもあった上月家の室町・戦国期の古文書。江戸時代以来現在まで伝来してきた井口家文書を含む。平成24年6月1日一括して徳島県指定文化財となる。原本は虫喰い・擦れなどで傷んでいるため当面、原則的に公開しない。写真版による閲覧が可能である。(原本を閲覧したい場合、事前にご連絡下さい。特別閲覧申請書の提出が必要です。) 表示
池部家文書 徳島市南佐古町上大安寺 江戸末期、徳島の国学者池辺真榛に関する資料 表示
伊丹家文書 徳島市大松町高曽根 452件 養蚕関係・教科書等 近代文書 寄贈 表示
一宮家文書 徳島市入田町 一宮城主であった一宮家系統とされる家の文書。文書は近世以降のものである。近世初頭に広野村から入田村に移り、近世期大粟山の郷鉄砲を束ねる郷鉄砲小頭役に関する文書や砲術に関する文書を含む。虫損等の文書を除く218点中212点を公開。 表示
犬伏家文書 板野郡藍住町 板野郡東中富村(現藍住町)の庄屋役等村政文書、藍・薬・胡麻・菜種の売買に関する家政文書を含む。犬伏家は組頭庄屋・庄屋・五人組・取立人・郡付浪人、代々九郎左衛門を踏襲した。近世初期・中期の文書がまとまって含まれる。1197点中4点破損などのため未公開。 表示
井上家文書 阿南市辰巳 小松島の大商人で江戸や沼津にも進出し、辰巳新田(現阿南市)を築き上げた井上家に伝えられた文書群。近世文書を中心とした3,391点を公開。 表示
梅林家文書 徳島市応神町  日中戦争中に戦死し「軍神」と喧伝された海軍パイロット梅林孝次の関係資料。全国から寄せられた書簡や児童作品、「事変展」関係資料などを含む。1935点のうち4点が未公開。寄託。 表示
遠藤家文書 那賀郡那賀町(相生町)谷内 789件 その内751件を公開 那賀仁宇谷地区検地帳棟附帳等 遠藤信円氏収集資料 近世〜昭和期 寄贈 表示
大粟家文書 名西郡神山町神領 名西郡神領村(現神山町)で幕末期庄屋を務めていた大粟家の文書。大粟家の文書以外に、明治期の当主であった大粟太郎兵衛が近村を含めて収集した文書を含む。567点のうち8点が未公開。 表示
大久保家文書 美馬郡つるぎ町(半田町)逢坂 1563件 敷地屋太兵衛家 商業関係 近世中期〜近代 マイクロ分もあり 心学関係 寄贈 表示
大島田村文書 鳴門市瀬戸町大島田 購入文書。鳴門市の北東部、大毛島の中にある大島田村の文書。棟付帳や郡代や手代等とのやりとりなどを中心とした、大島田村庄屋石坂家の古文書であったと思われる。221件中虫喰い等で11件を未公開としている。大毛牧(藩営牧場)の史料が一部含まれる。 表示
緒方家文書 美馬市穴吹町口山字宮内 美馬郡口山村宮内名の庄屋緒方家の文書。江戸時代中期から明治初期にかけての文書が中心。村内の白人神社の改築や祭礼に関する文書が多い。虫喰いなどのため96点中5点が非公開となっている。 表示
小野寺家文書 美馬郡つるぎ町(貞光町)貞光 美馬郡貞光村の小高取小野寺家に遺されていた文書群。888点中、破損のひどいもの等を除いた879点を公開。 表示
金塚家(蜂須賀藩政)文書 徳島市 金塚家コレクション文書。寄贈。幕末・明治初期の藩政文書が中心。162点中3点が虫損により非公開。 表示
金磯新田文書 小松島市金磯 金磯新田名主多田家文書。167点中3点が虫損などにより非公開。元禄期から明治期の文書。金磯新田分間図を含む。 表示
金塚(森)家文書 徳島市川内町 金塚家コレクション文書。寄贈。内容は別宮浦庄屋森家文書。近世初期から近代(明治期)の藩水主役、廻船、用水、治水、新田開発などの外、検地・棟付・宗門人別・年貢など村の庄屋としての基本資料も残っている。4,604点中、虫損等で破損の恐れのある資料を除き、4,444点公開。 表示
河野家文書 名西郡神山町 116件 板野郡矢武村田村家の文書 近世後期〜明治期 寄贈 表示
川真田家文書 吉野川市鴨島町鴨島 1501件 家経営関係文書 近世末期〜近代 購入 表示
勘田家文書 那賀郡那賀町(鷲敷町)百合 那賀郡百合村の庄屋文書。江戸時代後期から明治期の文書が中心。1185点うち6点が未公開である。  表示
岸家文書 高知県高知市 名西郡神領村組頭庄屋岸家文書、江戸時代後期に岸白堂・岸粟里などの儒家を輩出し、柴野栗山、広瀬淡窓、篠崎小竹、前川秋香らの関係書簡等を含む。※ほぼ巻子資料であり、資料保存のため閲覧室の画像端末での閲覧となります。   表示
木津野村文書 鳴門市大津町木津野 466件 旧木津野村区有文書 近世近代 検地帳棟附帳有 寄贈 表示
木内家文書 板野郡藍住町富吉 板野郡竹瀬村の庄屋文書。藍作関係・年貢関係等の資料を含む。近世初期〜大正期。文書点数3071点中、74点は虫損等の理由により未公開。 表示
清重家文書 名西郡石井町高川原 43件 高川原村棟附帳・和本等 近世〜明治初期 寄託 表示
栗本家文書 小松島市和田津開町 2001件。那賀郡和田津新田(現小松島市)の新田名主の文書。新田開発に関わる下札、絵図、境界に関する文書などを含む。幕末の当主栗本茂平は組頭庄屋を務めその執務関係文書も含んでいる。虫損の資料を中心に148件が非公開となっている。 表示
近藤家文書 徳島県鳴門市板東 1477件。板野郡板東村庄屋近藤家の文書。年貢・貢租関係、薪山関係の文書を多く含む。購入文書。 表示
近藤家文書 名西郡石井町浦庄 名西郡国実村(現石井町)の庄屋を務めた近藤家の文書。337点中の326点を公開。  表示
酒井家文書 美馬郡つるぎ町(半田町) 6506件 内(1〜1766は文書館寄託、それ以外はマイクロフィルムで所蔵)、美馬郡半田村の商家堺屋の文書、芸能・俳諧・心学関係の資料も含む。近世〜明治期 寄託 表示
坂田家文書 徳島市伊賀町 350件 武家文書(蜂須賀家家臣)及び教育関係文書等 寄託  表示
自助社関係文書   11件 自由民権結社 自助社関係資料、明治初期 購入 表示
島(正)家文書 徳島市丈六町 大政翼賛会の徳島市内町班で使用されていた、太平洋戦争中の教育紙芝居。 表示
白鳥村文書 名西郡石井町白鳥 30件 名西郡白鳥村検地帳・棟付帳 購入文書 表示
鈴江家文書 徳島市南佐古 徳島市在住の造園家鈴江基倫氏旧蔵資料。鈴江氏が携わったパリのユネスコ本部日本庭園作庭関係資料、及びイサム・ノグチ、重森三玲関係資料を含む。 表示
専修大学所蔵蜂須賀家文庫 専修大学図書館神奈川県川崎市多摩区東三田2−1−1 6件 専修大学所蔵蜂須賀家旧蔵本写本(複製物) 購入   表示
高橋家文書 名西郡石井町高原 高原村の藍商高橋家の文書。寄託文書。近世中期から昭和期。藍製造に加え近代養蚕業に関わる資料を含む。658点中虫損等で未公開の資料を除き612点を公開。 表示
高見家文書 吉野川市山川町川田 江戸時代には藍商を営み、明治以降は郵便局長や蚕糸業などに携わった麻植郡川田村(現吉野川市)の高見家に残されていた文書群。寄託 表示
竹治家文書 徳島市南昭和町 658件 竹治貞夫文庫 儒学関係資料(複製物含む) 近世〜  表示
武田家文書 美馬郡つるぎ町(貞光町)端山 寄託。美馬郡東端山村の肝煎・庄屋、端山村村長を勤めた武田家の文書。近世中期〜大正期。文書1168点中344点は文書の状態等から未公開となっている。 表示
谷家文書 美馬郡つるぎ町(貞光町)端山 690件 美馬郡西端山村組頭庄屋谷家文書 寄贈 表示
長谷寺文書 鳴門市撫養町木津 慶長3年(1598)に蜂須賀家政から、旅人の保護と監視を命ぜられた駅路寺の一つである鳴門市撫養町の長谷寺。同寺の近世・近代文書1,176点を公開。 表示
筒井製絲株式会社文書 吉野川市鴨島町鴨島 明治43年(1910)に麻植郡鴨島村において開業し、大正・昭和期の徳島県の蚕糸業をリードした筒井製糸株式会社の経営資料。667点のうち663点を公開。 表示
露口家文書 那賀郡那賀町(相生町)花瀬 江戸時代に那賀郡花瀬村の肝煎・林番・林目付を勤め、明治に入って那賀郡三十二番組里長、十小区戸長等を勤めていた露口家に伝来していた史料群。整理によって確認された1190点のうち、1104点を公開している 表示
手束家文書 阿波市(柿島村) 阿波柿島村 養蚕関係外手束家経営関係文書が中心 明治〜大正期 871点中の854点を公開 表示
寺岡家文書 徳島市国府町観音寺 板東俘虜収容所関係資料3冊 ※資料保存のため、閲覧室画像端末での閲覧となります。 表示
中財家文書 徳島市川内町大松 板野郡大松村中財家の文書。延宝期(近世前期)〜昭和前期、中心は藍床改役をしていた近藤基之助と明治初期中財と改姓した中財基四郎の関連文書。475点。この内3点は個人情報に関わる文書のため未公開。 表示
中瀬家文書 板野郡川内町 明治期に川内村(現徳島市)村長等を務めた中瀬家の文書。村政関係文書等を含む。 表示
入田村文書 徳島市入田 212件 名西郡入田村(現徳島市)証文類 近世後期〜明治初期 入田村以外の文書も含む。 購入 表示
新居水竹家文書 徳島市山城西浜傍示180 平成16年4月マイクロフィルムにて撮影。徳島文理大学図書館所蔵の幕末期徳島藩儒である新居水竹関係文書。父春洋・子敦次郎の文書を含む江戸時代後期から明治前期にかけての文書群。 表示
新居家文書   59件 新居水竹・敦次郎関係文書 明治〜大正期 購入 表示
西崎家文書 阿南市桑野町山路 西崎氏のコレクション資料。文書はバラエティに富んでいるが、那賀郡坂野村(現小松島市)の江戸時代後期の組頭庄屋森家(若槻とも名乗っていた。)の文書が中心である。 表示
蜂須賀家文書 静岡市 1021件 蜂須賀家熱海別邸旧蔵文書 近代以降の蜂須賀家文書を多く含む。 20件徳島大学付属図書館所蔵蜂須賀家文書成立書マイクロフィルムを含む。 表示
馬場家文書 三好市井川町辻 275件 三好郡東井ノ川村郷医師の家 近世後期〜昭和期 ほとんど家政関係の文書である。 表示
坂東家文書(小松新田) 徳島市川内町小松新田 小松新田(現徳島市)関係文書。 表示
坂東家文書(小松新田) 徳島市川内町小松新田 板野郡宮島浦坂東家文書及び小松新田関係文書。2,820点中、虫損等を除いた2,715点を公開。 表示
坂東家文書 名西郡石井町高川原 131件 和本・教科書等 寄贈 表示
吹田家文書 阿南市富岡町 那賀郡富岡町(現阿南市)の商人で藩の御銀主役や本陣役を務めた吹田家に伝えられた近世・近代の文書群。破損の激しいもの等を除いた10,099点を公開。 表示
藤倉家文書 鳴門市北灘町 板野郡粟田村(現鳴門市北灘町粟田)の庄屋、組頭庄屋文書。中心は村政文書だが、漁業・林業・松茸・藍・大坂廻船などの産業に関する文書もある。また大正期以降の北灘村漁協の関係文書も含まれている。書画・制札も含む。1248点中15点は破損甚大のため未公開。 表示
芳崎村文書 阿南市那賀川町芳崎 15件 那賀郡芳崎村検地帳・名寄帳等 購入 表示
三原家文書   34件 那賀郡芳崎村、板野郡北村等の文書が含まれる。コレクション文書。近世後期〜明治初期 寄贈 表示
三舟家文書 徳島市上八万町 昭和前期の徳島県会議案・会議録・決議録等81点。 表示
美馬家文書 勝浦郡上勝町生実 勝浦郡瀬津村(現上勝町)の庄屋、明治に入って里長・戸長・村長役等村政文書、土地証文などの家政文書を含む。天和期〜明治期。2996点中198点が高木家文書への移管、戸籍など個人情報に関わる文書として未公開。 表示
武藤家文書 徳島市 徳島藩の中老武藤家の文書。明治以降の普通社・蜂須賀牛乳所関係資料等を含む。 表示
元木家文書 名西郡石井町高原 4点。「かどや日記」「高原村五社一巻」 表示
森英雄家文書 小松島市和田島町 和田島村庄屋森家の文書。慶長期から和田島村庄屋に入り村の新田開発を行っており、少数ではあるが初期の古文書も残る。和田島村は、小松島湾東側、紀伊水道に面した半島状の洲であり、漁業または船舶による流通に関する文書も多数含まれる。総点数4543点、内4538点を公開している。 表示
山田家文書 藍住町住吉 寄託史料。板野郡住吉村の組頭庄屋文書。近世前期から昭和初期。板野郡の「阿波志編集」に関わる文書、郡内の幅広い訴訟に関わる文書など、近世後期の組頭庄屋役についての文書を含む。近世後期から明治にかけての家政文書も含まれる。5,015点中244点を破損等のため未公開としている。 表示
山腰家文書 阿南市上潟 那賀郡答島村の郷鉄砲山腰家の文書。郷鉄砲の役職としての分一所等への番人勤務や、安政南海地震での船付新田大手堤破堤、塩田に関する文書を含む。古文書の状態から76点中1点は未公開としている。 表示
吉田家文書 徳島市 明治時代初期の御触留や徳島藩商法方記録など。 表示
吉守家文書 勝浦郡勝浦町 96件 勝浦郡黄檗村 修験関係文書等 近世〜明治初期 寄贈 表示
渡辺(敏)家文書   57件 和本 近世〜明治期 表示
渡辺家文書 板野郡藍住町徳命 271件 蜂須賀家家臣渡辺家の文書 武家家制文書 近世〜明治期  表示
コピーライト 徳島県立文書館 2006
トップページへもどる トップページへもどる